LinuxBEのオンメモリ起動の方法

概要

DVD等から起動してgrubメニューを編集してオンメモリ起動に切り替えます。
尚、オンメモリ起動を行うには物理メモリ3GB以上必要です。

手順

1) grubメニューが表示されたら Start AIP boot Environment (yyyyMMdd) based Debian11 を選択してキーボードの e を押してください。

2) 編集画面に切り替わるので、linux ($root)/live/vmlinuz boot=live の後ろに toram と入力してください。

3) Ctrlボタンと xボタンを押して起動させてください。

4) オンメモリで起動できているかの確認

LinuxBE起動後、ターミナルを起動してdf コマンドを実行してください。下記項目があればオンメモリ起動が出来ています。
[ /dev/shm 1.1G 982M 49M 96% /run/live/medium ]

# df -h
Filesystem     Size  Used   Avail Use% Mounted on
udev           1.5G     0   1.5G    0% /dev
tmpfs          299M  1000K  298M    1% /run
/dev/shm       1.1G   982M   49M   96% /run/live/medium
/dev/loop0     908M   908M     0  100% /run/live/rootfs/filesystem.squashfs
tmpfs          1.5G   366M  1.2G   25% /run/live/overlay
overlay        1.5G   366M  1.2G   25% /
tmpfs          1.5G      0  1.5G    0% /dev/shm
tmpfs          5.0M      0  5.0M    0% /run/lock
tmpfs          1.5G    48K  1.5G    1% /tmp
tmpfs          299M   140K  299M    1% /run/user/0

対象製品

- ActiveImage Protector 2022



?akb&p=3914

Table of Contents