AIP2018 Update7以降のアップグレードについて

概要

旧バージョンからAIP 2018 Update7/2022へのアップグレードを行う際の注意点です。
Linux Editionは、アップグレードの際にシステム再起動は不要です。その他については、技術資料の各バージョンのドキュメント内、「Readme」または「必ずお読みください」の注意点をご参照ください。
Windows Editionは、後述の内容をご参照ください。

AIP 2022の旧バージョンからAIP2022の新バージョンへアップグレードする場合

セットアップを実行してアップグレードを行ってください。
スケジュール設定を引き継いでアップグレードすることができます。
システム再起動は不要です。

2022/08/24追記:
Cluster Editionにおいて、旧バージョンからのアップグレードは下記のメッセージが発生が発生し実施できません。
旧バージョン(6.0.0.7292/6.5.0.7616)をアンインストールしてから最新版をインストールして下さい。
------
ClusterEditionではタスク実行中にアップグレードをすることはできません。
タスク実行後に再試行してください。[OK]
------
6.5.0.7616 から 7.0.0.8643へのアップグレードの場合、上記メッセージは発生せずにアップグレード可能です。

AIP 2018 Update7からAIP2022へアップグレードする場合

設定を残してアンインストール、新規インストールを行ってください。システム再起動は不要です。
設定はバックアップ、HyperBackup のスケジュールのみ引き継げます。
それ以外のスケジュールは再作成してください。
旧イメージとファイル命名規則が変わり、旧イメージファイルは自動で削除されないため、手動で削除ください。

尚、以下の状況が確認されています。

・アップデート時に下記メッセージが発生する
AIP2018 update7をアンインストールせずにAIP2022 6.5.0.7616をインストールした場合、下記が表示されインストールできません。
------------
MSI インストーラーでインストールされた環境ではアップグレードできません。[OK]
------------
既知の問題で、今後のインストーラで修正を予定しています。

旧バージョンからAIP 2018 Update7へアップグレードする場合

- AIP2018 Update6 以前
セットアップを実行してアップグレードを行ってください。
スケジュール設定を引き継いでアップグレードすることができます。
システムの再起動が必要です。


尚、以下の現象が確認されています。

・AIP2018 update6以前をアンインストールせずにAIP2022をインストールしないで下さい。実施した場合、下記のメッセージがインストーラ画面に隠れています。
Alt+Tabやタスクバーに存在するアイコンから表示可能です。

------------
Uninstall NSIS Aip failed: 指定されたファイルが見つかりません。[OK]
------------

または、下記のBSODが発生する場合があります。

------------
停止コード:SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED
失敗した内容:Aip2.SYS
------------

更にこの状況で、AIP2018/AIP2022がコントロールパネルで両方入っているように見える場合、AIP2018をアンインストールしてシステムを再起動し、AIP2022をインストールして下さい。AIP2018/2022いずれもインストールできない場合、こちらからAIP2018のアンインストーラーをダウンロードし、uninstaller.exeをダブルクリックで実行してアンインストールしWindowsを再起動してください。その後にAIPのインストールを実施ください。

*AIP2018 Update6以前からAIP2022へアップグレードする場合、Update6以前のアンインストール時にシステム再起動が1度必要です。
また、スケジュールを引き継いだ場合、AIPコンソールのダッシュボードから、既存のタスクを右クリック>編集を選択し、何も変更せずに完了してください。
この操作後のスケジュールが-601で失敗する場合は、スケジュールを削除し、新規作成して下さい。

- AIP 2016/2016 R2のオンラインプロダクトキーの場合

セットアップを実行してアップグレードを行ってください。
スケジュール設定を引き継いでアップグレードすることができます。
システムの再起動が必要です。

- AIP 2016/2016 R2のオフラインプロダクトキーの場合

プロダクトキーを変更する必要があるため、設定を残してアンインストール、新規インストールを行ってください。
システムの再起動が必要です。

- AIP 3.5

アンインストール後、新規インストールを行ってください。
アンインストール時にシステムの再起動が必要です。
スケジュールは再作成してください。

対象製品

- ActiveImage Protector 2018/2022

?akb&p=2516

Table of Contents